さて、キッチンのリフォームの続き。 システムキッチンの設置前の準備。 キッチンパネル貼り、 今回は木…
さて、ユニットバスの続き。 どんどん出来ていくのは面白い。 浴槽設置。 今回はブラック。 …
さて、仕上がった3階はベッド組み立て。 ドアにダイノック貼り。 マホガニ系。 表面を貼るだけで甦…
さて、脱衣場からの入り口のトイレ。 これだと脱衣場に人がいると入りにくいので、 別に入り口を。 床も作ら…
さて、ユニットバスの続き。 最大級なので設置も時間がかかる。 水平をとって床置き。 …
さて、シャッターのカバーから。 錆がひどく、穴が開いている。 トタン巻き。 別現場へ…
今日から4月。早いもので。 昨日は猛暑?もう暑いか。 今年の夏も暑いのかな? 階段の磨き、塗装からスター…
さて、キッチン流し台の修繕。 流し台は今や結構安いが、 それでも4、5万。ちょっとなら補修するべし。 写真が…