さて、畳をはぐると、明らかにおかしい和室の床。 湿気が多いせいもあるが。 コンパネを剥がしてみると、 …
さて、浴室の続き、で仕上げです。 石張りが完了して、床に。 下地調整をして、 バスナフロ…
さて、シアタールームの続き。 床剥がしが終わり、下地に。 本当はコンパネだが、あまりのフローリングを逆にして下地…
さて、浴室改修に続き。 石、タイル貼りはほぼ終了。 あとは床をバスナフローレに、 手…
さて、和室の床改修の続き。 根太を施工して、コンパネ貼り。 フロア貼り。 明るい色で…
さて、浴室改修に続き。 拡張の為、脱衣場床から壁から解体。 配管だらけだー。 換気扇なども新たに穴あけや…
さて、浴室改修の続き。 石張り。着々と。 下地造りで勝負は決まる。 入り口の段差が気になるの…
さて、和室の畳をフロアに。 やはり増えていますねー。 ジャパニーズ畳が減っていくのは少し寂しい …