さて、色々スタート。 まずはインプラスから。 これはうちの民泊。 補助金が半端ないからやるしかな…
さて、オーニング設置の現場。 オーニング?という方は、参考にこちら↓ このようなものだが、こ…
さて、床のコンパネ貼りが完了して、壁に。 ジュラクをクロスに。着々と進行。 浴室のインプラス工事へ。 …
さて、床下の湿気対策は、 まず調湿剤を敷き詰めて、 これが大事、炭八。 半永久的な湿気や消臭…
さて、和室改修は窓拡張の続き。 左官の出番。 塗装の出番。色合わせ塗装。 …
さて、和室の続き。 窓拡張は雨で少し延期。 ハッキリしない天気なのでまた延期。 違う和室…
さて、間仕切りが完成して、 窓拡張。 ボード貼り。 室内はクロス貼りの準備終了。 …
和室の続き。 押入れもボード貼り完了。 間仕切り完了。 続く・・・。 今日の一言。(…